期間工業界の優等生、その名はSUBARU。
それは食事においても例外ではありません。
スバルの食堂は安くてうまいと評判も上々♪
そこでこの記事では、
実際のスバル期間工の食事を公開します。
スバルの期間従業員に応募するか迷っている方は参考にしてくださいね。
スバル期間工の入社特典は40万円
📱オンライン面接実施中です!
これがスバル期間工の食事だ!

スバル期間工のメリットの1つが
寮に完備された食堂の存在です。
寮の食堂は「朝・昼・夕の3食」利用可。

おいしくてコスパも抜群!
細かい話は後回しにして、
まずは実際の食事をご覧ください。
まずは朝食から
10月20日の朝飯 220円
・鮭の塩焼き
・納豆
・卵
・のり
・ふりかけ
・野菜のお味噌汁
・ご飯 大盛り
・オムレツと焼売
谷村☆のりお@茨城県のブルーワーカーより
続いては昼食
10月23日の昼飯 320円
・チキンのトマト煮ピラフ
・カレーコロッケ
・わかめのお味噌汁
・八宝菜
・揚げ餃子
・お新香
・キムチ味噌ラーメン
・海老焼売
・炒飯 大盛り
・ホキの唐揚げチリソース
谷村☆のりお@茨城県のブルーワーカーより
・焼きビーフン
最後は夕食
10月16日の夕飯 420円
・麻婆茄子
・いんげんのなめ茸和え
・アジフライ
・わかめと油揚げのお味噌汁
・ご飯 大盛り
・カレイの唐揚げおろし餡
・きんぴらごぼう
・ミートボール
・チキンカレー
・ひじきと竹輪の和風サラダ
・もやしとわかめのお味噌汁
・ダノンヨーグルト
・とろり卵乗せビビンバ
谷村☆のりお@茨城県のブルーワーカーより
・コロッケ
・海老とワカメの酢の物
・もやしのお味噌汁
ここまでメニューが豊富だと飽きないw
寮の食堂ではライスの大盛は無料で、
味噌汁はおかわり自由(^^)/
朝、昼、夕の食事バランスもいいですね。
やよい軒や松屋が寮にある感じです。
寮での自炊は禁止されてるけど
食堂があるから問題なさそう。

スバルの食事はリーズナブル!
【寮の食堂】
朝食:220円
昼食:320円
夕食:420円
ちなみに、
工場の食堂は税込で1食418円です。
安いのに食費補助までありますよ!
直接雇用の期間工だからこその手厚い待遇。

どちらの食堂でもスバルから支給される
楽天Edyで支払います。
いちおう現金でも支払い可。
キャッシュレスかつタッチ決済はうれしい!
プリペイドカードなので、残高不足になったら工場かコンビニでチャージが必要です。
まとめ

食堂のコスパのよさからもわかるように、
スバル期間工になれば
低支出×高収入を実現できます!
この環境こそが貯金には欠かせません。
体が資本の期間工にとって、
栄養バランスの取れた食事は必要不可欠。
スバルなら安心して寮生活を送れますよ。

期間工初心者にはスバルが最適です。
▼あわせて読みたい記事
スバル期間工の給料・慰労金・仕事内容・工場について