トヨタ車体で日総工産の派遣をしてた頃の給与明細を公開!

私は2020年に日総工産の派遣社員としてトヨタ車体の吉原よしわら工場で働いていました。

いまトヨタ車体は期間工の募集はしておらず、派遣社員のみ募集中。

ここ最近の製造業の賃金上昇も相まって、ぶっちゃけトヨタ車体の派遣社員は稼げます!

日総工産は高時給1800円+入社祝金50万円!

私が働いてた頃は時給1,650円だったけど、
2023年4月から時給1,800円にUP (^^♪

入社祝金と賃上げの詳細を確認する>>

それでは当時の経験を活かして、リアルな情報をお伝えしましょう。

この記事を読めば、トヨタ車体派遣社員の事がわかります!

この記事でわかること
  • 入社から配属までの流れ
  • 体力テストの内容
  • 研修(実技試験)について
  • 仕事のきつさ
  • 寮の情報
  • 給与明細

トヨタ車体 日総工産派遣社員の待遇

出典:工場求人ナビ期間工セレクト

トヨタ車体は、派遣社員から正社員を目指すことも可能です。

私が知る限り、トヨタ車体に参入している派遣会社は以下の通り。

  • 日総工産
  • フジアルテ
  • 綜合キャリアオプション
  • 日研トータルソーシング
  • ニッコー
  • アウトソーシング
  • ホーカム
  • Man to Man
  • DPT(ディーピーティー)
  • CDP(シーデーピー)

どの会社を選べばよいか迷うと思いますが…総合的に日総工産がおすすめ。

今なら来場不要のWEB面接実施中です。

日総工産の限定特典を確認>>

トヨタ車体 日総派遣の待遇

入社祝い金:50万円
●時給:1,800円
●月収例:40.7万円
●寮はワンルームで半年間無料
7ヶ月目からは寮費の半額分を補助
●引っ越し手当:最大3万円補助
●契約期間:6ヶ月ごとの更新
●休日・休暇:5勤2休(土日)
●交通費:10万円まで/月

▼通勤手段▼
・いなべ工場と富士松工場は、
徒歩、自転車、送迎車、バイク、車

・吉原工場は、
徒歩、自転車、バイク、車

全工場に無料駐車場あり

※吉原工場のみ送迎がありません。
私の場合は無料で自転車を貸してもらえたので、チャリ通してました。

【早番】6:25~15:10
▼休憩時間▼
・8:30~8:40(10分)
・10:40~11:30(食事休憩50分)
・13:30~13:40(10分)

【遅番】17:05~1:50
▼休憩時間▼
・19:10~19:20(10分)
・21:20~22:10(食事休憩50分)
・0:10~0:20(10分)

※残業時は10分休憩あり

ヒロシ
ヒロシ

富士松・吉原・いなべ工場の詳細は以下のタブをクリックすれば見れます

車種
生産車種

本社/富士松工場
【所在地】〒448-8666
愛知県刈谷市一里山町金山100番地
名鉄名古屋本線 知立駅より車で約10分


車種

吉原工場
【所在地】〒473-8512
愛知県豊田市吉原町上藤池25番地
名鉄三河線 若林駅より徒歩約20分


車種

いなべ工場
【所在地】〒511-0201
三重県いなべ市員弁町市之原10番地
三岐鉄道北勢線 麻生田おうだ駅より車で8分

トヨタ車体の仕事内容

仕事内容はトヨタ車の製造で、ミニバンなどのRV車、SUV車製造に伴う諸作業

【プレス】鉄板を機械操作にてパーツを製造
【溶接】各パーツを溶接しボデーを制作
【塗装】機械または手作業で綺麗に塗装
【組立】工具を使って車体に部品の取付け 
【検査】完成品の機能検査・外観検査
【物流】各ラインへの部品の運搬

日総工産派遣のメリットとデメリット

メリット
  • 高時給1,800円
    残業・深夜・休出は25%割増時給
    →2,250円
  • 入社祝い金50万円
  • 寮費が半年間無料
    →それ以降も半額補助
  • オフィスが全国にあり間口が広い
    →WEB面接もあり
  • 工場を選択可能
    富士松・いなべ・吉原から選べる
    ※人員が埋まった場合は選択不可
  • 寮完備なので県外からも就業可
    →引っ越し手当は最大3万円
デメリット
  • 半年後から半額だが寮費がかかる
  • 備品代と水道・光熱費は実費
  • 満了金がない

トヨタ車体への応募はこちら>>

トヨタ車体の派遣【入社→配属】の流れ

ヒロシ
ヒロシ

内定しても油断は禁物

トヨタ車体の派遣社員は必ず健康診断があり、その後の体力テストや実技試験に合格しないと働くことはできません。

私は日総工産の派遣社員だったので、日総派遣として働く場合の流れを解説します。

竹村駅は無人駅

【木曜日】
15時頃に愛知県豊田市にある竹村駅へ赴任

駅まで日総工産の現場担当者が迎えに来て、同期入社組と一緒にグリンピュア日総豊田寮へ移動。

そこで翌日以降の流れについて簡単な説明があり、この日は終了。

▼参考記事
トヨタ車体の派遣を振り返る 面接⇒赴任編


【金曜日】
午前中は同期入社組と豊田市内の病院で健康診断

健康診断の後、15時頃から入社手続き。

このときに赴任旅費の精算がある。

※いなべ工場は県外なので、この日に三重県へ移動。
研修はいなべ工場で行う。


【土曜日・日曜日】
土日は休み

▼参考記事
トヨタ車体の派遣を振り返る 健康診断&休日編


【月曜日】
吉原工場へ入構し体力テストと受け入れ教育

工場へ向かう前に寮で体力テストの予行練習があり、合格の目安を教えてもらい練習しましたが、問題なくこなせる水準でした。

ちなみに、金曜日に受けた健康診断の結果は月曜日には判明しているので、声をかけられなければ異状なし。

吉原工場へ移動後は、工場向かいの体育館に他社の派遣社員たちと集合。

当時は確か、全部で20人はいたはず。

他社の派遣社員たちと合同で体力テストを行い、受け入れ教育へと続きます。

体力テストの内容は、スクワット・腕立て伏せ・腹筋など。

体力テストでの不合格者はいませんでした。

最後に簡単なペーパーテストあり。

▼参考記事
【体験談】トヨタ車体の体力テストと研修について


【火曜日】
研修1日目

吉原工場には研修施設がないため、本社併設の富士松工場で研修開始。

このときには既に配属される課が決まっていて、配属課(組立・物流など)に応じた専門的な研修を受けます。

初日は座学のみ。

座学の中で、指導員から『ここはテストに出るから覚えておいて』と呼びかけがあり、後でペーパーテストがあります。


寮の家賃は5万ちょいだった

【水曜日】
研修2日目

前日に引き続き富士松工場で研修。

この日に実技試験があります。

形式としては、まず指導員に手本を見せてもらい、同じ作業を行うだけ。

研修終了後、派遣会社の担当者から合否について話がある。

派遣会社全体での合格率は8割、10人受けると2人は不合格になる計算なので、結構厳しめ。

この日の仕事終わりに、派遣会社の担当者と一緒に新しい寮へ引っ越しました。


吉原工場

【木曜日】
新しい寮から吉原工場へ通勤

この日は吉原工場へ行き、吉原工場で教育。

教育の一環で挨拶あいさつや礼儀作法に関するもので、『ここはキムタクが演じる風間の教場かよw』とツッコミたくなるような軍隊式訓練があり、これが一番きつかったw

仕事が終わる頃にグループリーダーが迎えて来て職場へ配属。
この日は配属だけで終了。

月曜日~木曜日は8:30~17:30の8時間勤務


【金曜日】
この日から配属先で仕事開始

この日は出勤時間が、前日の8:30から「6:25~または17:05~」に切り替わるので要注意です。

トヨタ車体の求人情報を詳しく見る>>

私が吉原工場を選んだ理由は立地にあり

竹村駅ホームからの眺め

私の場合、富士松工場と吉原工場どちらにするか迷った結果、吉原工場なら場所的に寮は名鉄本線に近いだろうと踏んで、吉原を選びました。

富士松工場を避けた理由は、富士松工場なら寮はグリンピュアで最寄駅が竹村駅だから。

私は2015年にトヨタ期間工として隣の土橋つちはし駅周辺に半年間住んでいたので、あの辺りの田舎ぶりや三河線沿線の不便さを知っていたからです。

ちなみに、グリンピュアからトヨタ期間工の受け入れを行う聖心清風西寮まで歩いて行けます。

トヨタ自動車の期間工に興味のある方はご覧ください。

▼参考記事
トヨタ期間工の寮は3種類しかない【画像あり】

新安城駅南口

本題に戻ると吉原工場を選んだ結果、予想通り寮はグリンピュアではなく民間アパートで、最寄駅は名鉄の新安城駅でした。

駅周辺にはイトーヨーカドーを筆頭にお店が沢山あるので住みよい環境です。

新安城駅は特急も停車しますし、名鉄名古屋まで直通なので便利ですよ。

吉原工場周辺にはコンビニや飲食店あり。すぐ近くにデンソーの工場もある。

トヨタ車体の仕事はきつい?個人的感想

私はトヨタ車体とトヨタ自動車の両方で働いたことがありますが、トヨタ車体の仕事のきつさは完成車メーカーとしては平均的

その名の通り「トヨタの車」を製造しているので、仕事は親会社のトヨタ自動車とさほど変わりません。トヨタ自動車との違いは、ずばり社風が違う!トヨタ車体の仕事はトヨタ自動車に比べれば楽で、職場の雰囲気もゆるくて風通しが良かった。

トヨタ期間工は経験者でないと40歳以上での採用は厳しいですが、トヨタ車体の派遣は平均年齢が高めで50代の人もいました。

評判もいいですし、未経験OKでサポート体制が充実しているので安心。採用率が高く長期在籍者も多いので、社風が合えばハマるのがトヨタ車体です。

▼参考記事
高時給1800円のトヨタ車体派遣が30代・40代におすすめな理由

食堂については、味は普通で価格は高め。支払いはプリペイドカード。

トヨタ車体は休憩時間に給茶器を利用して紙コップでお茶を飲める。これはジュース代の節約にもなるので地味に助かりましたね。

トヨタ車体への応募はこちら>>

グリンピュア日総豊田寮について

グリンピュア日総豊田寮

グリンピュア日総豊田寮

【住所】
〒473-0911
愛知県豊田市本町大富9番地

・名鉄三河線の竹村駅まで徒歩19分

・近くのセブンイレブンまで徒歩5分

・オール電化物件

・家賃は4万円ほど

・備品はエアコン、冷蔵庫、テレビ、洗濯機、布団など

※備品代は全部で月額5500円ほどで、不用品は申請すれば撤去され減額可能

・空きがあれば車の持ち込み可

赴任時は、ここに7日間ほど入居する

・基本的に富士松工場の人が入居
富士松工場への通勤は小型バスで約20分

ビル
手前の小型バスで通勤します
ビル
寮はA棟、B棟、C棟の3棟
部屋
グリンピュア日総豊田寮は1Rで広さは7畳ほど

7日間ほどグリンピュアで暮らした感想を箇条書きにすると、

  • 寮周辺は田んぼが多い田舎
  • ユニットバスは広めでゆとりがある
  • シャワーの温度を固定できるので楽
  • 田舎ゆえ自転車や車がないと大変そう

日総工産派遣社員の寮について

出典:工場求人ナビ

こちらの画像は、いなべ工場の寮設置エリアの駅「多度駅」とワンルーム寮の一例。寮は民間のアパートやマンションです。

吉原工場も富士松工場も似たようなワンルーム寮で、富士松の方は空きがあればグリンピュア寮になる可能性あり。

民間物件の寮なら自炊可能です。

もちろん敷金や礼金は不要で、最初の6ヶ月間は寮費が無料。それ以降も半額補助があるので7ヶ月目からの寮費は実質2.5万円ほど。

日総工産の派遣社員なら、水道・光熱費は給与から天引きなので業者との煩わしい契約は不要だし、家電・寝具などの備品はレンタル可能です。

トヨタ車体 日総工産の限定特典を確認>>

トヨタ車体派遣社員の給与明細

日総工産の派遣社員として連続2交替勤務でトヨタ車体吉原工場で働いた給与明細を公開します。

私が入社したのが日本でコロナウイルスが広まり始めた2020年2月で、5月はGW、5、6、7月はコロナ禍の影響で大幅減産⇒ほぼ定時退社で、週休3日となった期間もあり、8月は夏休み。

よって平均的に働けたのが3月と4月のみなので、公開するのはその2ヶ月分だけです。

ちなみに、当時は時給が1,650円で入社祝金は50万円でした。

スクショ
トヨタ車体 日総工産派遣社員 2020年3月と4月の給与明細
ヒロシ
ヒロシ

総控除額は、寮費5万円+水道光熱費+備品代+社会保険料+所得税で、ほぼ10万円以上でした

【2020年3月】
出勤:22日
残業:18.25h
深夜手当:44h

総支給額(寮費補助を含む)は375,479円
手取り額は268,370円


【2020年4月】
出勤:22日
残業:2.25h
深夜手当:36h
入社祝金10万円

総支給額(寮費補助を含む)は445,796円
手取り額は329,029円

※補足情報

・入社から2週間は実習賃金で時給1,450円

・深夜は25%割増時給で2,250円となり、定時だと3.5hが対象

・寮費補助は支給されてから控除される→つまり半年間は家賃全額、それ以降の家賃半額分は所得として課税対象となります

月収例(寮費補助を含まない)は、公式サイトによると40.7万円

【月収内訳】時給1,800×7.59h×21日+残業手当2,250円×36.75h(平均1.75h/日)+深夜手当450円×45h+休出手当2,250円×7.59h≒407,000円

イメージとしては、
連続2交替勤務で21日出勤して、
毎日1時間45分残業し、
1回だけ休日出勤(定時退社)するだけ。

ここから「水道光熱費+備品レンタル代+社会保険料+所得税」を差し引いても手取り30万円以上は底堅いでしょう。

ただしこの月収例は、そこそこ忙しい場合です。

トヨタ車体は高時給ゆえに、残業+休出で稼ぐスタイル

逆に言えば、定時続きで休出なしだと稼げません。

私が働いていた2020年3月以降は、残業は少なめで、休出はほとんどありませんでした。

トヨタ車体としてはガンガン車をつくりたいところでしょうが、コロナやら半導体不足の影響があるので、今後の操業は一体どうなるのか?見通しが立たないですね…

それでも、入社祝い金が入社から数ヵ月区切りで数回に分けて支給されるので、年収で考えると悪くないでしょう。

入社祝い金は入社時期により異なる。
一括ではなく分割支給なので要注意。

詳細は以下のリンクから確認できます。

トヨタ車体の求人情報を詳しく見る>>

▼関連記事
高時給1600円以上!期間工より稼げる工場派遣の仕事を紹介

タイトルとURLをコピーしました