岡崎製作所は過半数の寮が工場正門から徒歩10分圏内なので、理想と現実のギャップが生まれにくい。
ここで気になるのが、
岡崎ってどうよ?ってこと
全国的な知名度は低いけど実は徳川家康の出身地であり、最近では大人気YouTuber東海オンエアを生んだ地でもある。
そこで今回は、元・岡崎市民の私が本音をぶっちゃけようと思う。
この記事を読めば、岡崎市の住環境、三菱期間工の通勤事情がわかります!
県外人から見た岡崎市はこんな所
岡崎市は愛知県内では名古屋市、豊田市に次ぐ人口3位。面積も大きく、自然が豊かなエリアと都市部とにわかれています。
岡崎市は味噌の部分です
私はJR岡崎と名鉄東岡崎どちらの周辺にも住んでいましたが、JR・名鉄ともに名古屋まで電車1本で行けますし、市内もお店が充実していて暮らしやすい。
三菱期間工の寮が密集している小針町は場末だけど、中心地まで割と近い方です。
【📘参考記事】
【画像】これが三菱期間工の寮だ!6ヶ所まとめ
岡崎市に住めば、東海オンエアの聖地巡りや史跡巡りもできますよ。
三菱期間工の通勤手段と所要時間
岡崎製作所への通勤手段について簡潔にまとめました。
徒歩通勤の場合
工場近くの橋目寮・小針寮・小針第二寮なら工場正門まで徒歩10分圏内。
正門と東門に駐輪場があります。
チャリ通勤OKだけど、保険加入は必須。
電車通勤+徒歩の場合
電車通勤の場合は、岡崎製作所の正門・東門それぞれの最寄駅で下車し、そこからは徒歩です。
名鉄の宇頭駅からも歩いて行けますが、正門まで35分なのでおすすめできません。
一方、東門へは愛環線の北野桝塚駅から徒歩10分で行けます。
通勤バスを利用する場合
三菱岡崎の通勤バスについて解説します。
発着は名鉄本線の特急停車駅である東岡崎駅と新安城駅なので、名鉄を利用すれば愛知県内どこからでもアクセスしやすい。
バスの本数は多めです。
注意点として、新安城のバスは期間工と社員しか利用できません。派遣社員は利用不可。
東岡崎のオンデマンドバスは派遣社員も利用できるけど、有料で月1万円かかるとか。
会社の通勤バスを利用する場合は、
いずれも名鉄本線の
・東岡崎駅から20分
・新安城駅から15分
期間工の仁木寮と浄水寮は
寮から工場まで直通バスあり
自動車通勤の場合※注意点あり
三菱の期間従業員はクルマ通勤可能です。
ただし、自宅から工場まで片道2km以上が条件であり、三菱車でないとガソリン代が支給されないので要注意。工場の駐車場に関しては、車種は関係なく無料。
【📙関連記事】
三菱期間工の給料明細を公開!50万円超えの満了金がやばい