
IJTTはアクセス抜群の海老名駅から歩いて行ける距離にある。
部品会社なので自動車メーカーと比べると楽で、寮費が無料、高時給、入社祝い金あり。
ずばり、おすすめ案件です。
IJTTの立地と求人情報の詳細
海老名市にあるIJTT。
私が働いていた頃は企業名が自動車部品工業でしたが、2019年にIJTTに改名してました。
いすゞ系の会社です。
IJTTで派遣で働くならアクロスサポート一択!
その理由は後程で述べます。
※補足
私のときは入社祝い金が25万円でした。
※補足
夜勤手当は2018年当時、1勤務あたり約5000円でした。
※補足
当時の紙の給与明細は破棄したので確認はできないのですが、月収は祝い金なしで30万円を超えていたので、誇大広告ではなく稼げる職場です。
※補足
「入社祝い金」は〇月〇日入社までと期限が設けられていますが、実際には少しずつ期間が延長されていく傾向があり、祝い金0は滅多にありません。
最新の求人情報は工場ワークス で確認しよう。
作業内容は「産業用部品の組立、加工、検査、部品供給、ピッキング、梱包」
※入社する部署によって作業内容が決定。
●交通費は全額支給
●社会保険加入
●制服無料貸与
●社員食堂あり
【勤務時間】
昼勤 8:00~16:50
夜勤 20:40~5:30
いずれも実働7.75H
2交替制勤務の場合は土日を挟んで交替勤務
※補足
2018年当時は組立は昼勤のみで、加工は2交替勤務でした。
2直化?
2021年1月の求人情報では2交替制が基本のような書かれ方ですね…
ただし、希望すれば昼勤のみの勤務もOKと書かれています。
一部には4勤2休の部署もあり。
もちろん、夏休み・年末年始・GWの大型連休あり。
通勤手段は「車、バイク、自転車、無料送迎バス」
無料送迎バス乗り場は海老名駅西口から徒歩3分ぐらいの所で、混雑時は便数も多め。
ほとんどの人は電車で海老名駅まで来て、そこから送迎バスで通勤してましたね。
バス乗り場から7分ほどで工場に着きます。
バス通勤も可能ですが、海老名駅から徒歩で行く裏ルートがあるので載せておきます。
寝坊した場合でもタクシーを使わずに工場に行けますよ。
知っておくと何かと便利です。


裏ルートは信号も交通量も少ないので、割とすぐに工場まで行けます。
徒歩で25分くらい。
地図の青い線で示したものが裏ルート
JR海老名駅の改札(2F)を出て目の前の階段を降り、写真の2棟のマンションとホテルを左に見ながら直進します。
少し歩くとローソンがある通りに出て、右側にJR相模線の踏切があるので、そのまま道路を渡り線路を右に見ながら北上し、①の今泉中学校の手前で左折。
そのまま数分くらい歩くと県道46号に出て横断歩道を渡ると②にセブンイレブンがあるので、そのセブンイレブンを右に見ながら少し歩くとIJTT海老名工場に辿り着きます。
IJTTで働くならアクロスサポート一択

私は2018年前半にアクロスサポートの派遣社員として自動車部品工業(現:IJTT)で働いていたので、有益な情報を提供できると確信しています。

アクロスサポートのオフィスは海老名駅から徒歩3分の所にあります。
イオンの近く。
当時の入社から就業までの流れとしては、まず海老名のオフィスで登録し、2日後に工場見学。
登録会の際に簡単な常識テストがあります。
工場見学後に働くかどうか意思確認があり、働くことを希望すると、
「私、自動車部品工業の採用担当者、派遣会社の現場担当者」の3人で工場の食堂で三者面談があり、その場で採用となり入社が決定。
入社初日に教育があり、2日目に現場配属でした。
入社時の健康診断は無し。
アクロスサポートは工場内に出張所(簡易事務所)を設けていて、そこにミシンがあり裾上げしてもらえます。
具体的に『10cm裾上げお願いします』と伝えれば、サクッと仕上げてもらえますよ。
手慣れたものでプロ並みの腕前でした(笑)
派遣会社の現場担当者が常駐しているので、契約更新や週払い対応、書類の受け渡しもスピーディーで、困ったことがあればすぐに相談できます。
時給が一番高く、入社祝い金もあり、工場近隣にある寮を無料で提供してくれるので、派遣会社はアクロスサポート一択でしょう。
IJTTで働く場合のアクロスサポートの寮

2018年当時の話になりますが、私自身は大和市の自宅から通勤していました。
ですから実際に入寮したわけではありませんが、同じ職場にアクロスサポートの派遣社員がいたので、当時、彼に聞いた情報をまとめました。
補足として、大和市民だった私から見て、鶴間駅周辺はそこそこ都会です。
各駅停車しか乗れませんが、およそ10分刻みで電車が来るので、さほど苦痛ではないかと。
鶴間駅は大和駅から1駅なので小田急→相鉄と乗り換えが必要になりますが、鶴間駅は大和市役所にも近く、その道中にはイオンやイトーヨーカドーがあります。
アクセス抜群な海老名駅の周辺案内

海老名市は神奈川県の県央に位置し、JR相模線、小田急小田原線、相鉄本線の3つの路線が交わる交通の要衝。
駅から少し離れると田んぼがあります。


海老名駅周辺は栄えているので、「外食・買物・遊び」は駅周辺で完結するほど。
海老名駅東口にはペデストリアンデッキの先に海老名中央公園と、それを取り囲むように商業施設ビナウォークがあります。
仕事終わりに駅周辺で遊べます♪

相鉄と小田急の海老名駅は東口寄りで、JRの海老名駅は西口寄り。
相鉄・小田急の海老名駅⇔JR海老名駅は離れていて、徒歩5分くらい。
乗り換えの際は歩く歩道があり屋根もあるので、雨の日でも濡れません。
商業施設は東口なら
・丸井
・イオン
・ダイエー
西口なら
・ららぽーと
海老名駅なら新宿にも横浜にも電車一本で行けるので便利。
・海老名駅→新宿駅
小田急線で47分 510円
・海老名駅→横浜駅
相鉄線で26分 320円
※この所要時間と運賃は、2021年1月時点のものです。
IJTTで働いた感想 組立と加工の違い

IJTT(旧:自動車部品工業)で働いた感想です。
会社の雰囲気は良かったです。
工長や社員もいい人が多かったですね。
組立のラインも自動車メーカーほど大変そうではありませんでした。
まず、IJTTは自動車部品の会社なので比較的からだへの負担は少ないと言えるでしょう。
デンソーやアイシンAWに近いかも。
ゆえに女性や年配者も多く働いてます。
女性はピッキングが多かった印象。
工場はトヨタやデンソーのように馬鹿でかくないので、工場内の移動が楽ちん。
正門から入ってすぐの所に建物があり、そこの1Fが食堂で2Fが更衣室になっています。
アクロスサポートの出張所は食堂の隣の建物なので行きやすい。
バス乗り場は食堂の前なので、直前までご飯を食べて、バスが来たらすぐに乗ることができます。
「食堂・更衣室・出張所・バス乗り場」が一ヵ所に集まっているので、移動による時間のロスがないのが嬉しいところですね。
バスを待っている間は食堂の中で待つことが可能で、水やお茶は自由に飲めました。
食堂に関しては、味はそこそこ美味しくて、値段は普通です。
特徴として、食堂が「朝・昼・夕方・深夜」に営業しているので、3食利用できるのは有難かったですね。
支払い方法はタッチ式のカードを利用し、食事代は給与から天引き。
これは面食らったのですが、作業着のズボンにサイドポケットがありませんでしたw
その昔、ある人がポケットに手を入れたまま転倒し大怪我したことに起因するらしい。
不便ですがバックポケットはあるので、慣れるしかありません。

私が入社したときは、【組立・加工】のどちらかを選択できましたが、現在は不明です。
ちなみに、私は夜勤で稼ぎたかったので加工でした。
この選択は後で後悔しましたね。
と言うのも、加工についてはノギスやマイクロメーターといった癖のある測定器具を使うから。
これらの測定具の使い方・読み取り方は研修で学びます。
一見すると簡単そうですが…癖があるので慣れるまでが厄介w

千鳥のノブじゃなくても『クセがスゴいんじゃ~』と言いたくなるw
加工を希望の場合、計算テストあり。
内容は数学というよりも算数ですが、加工では細かい数字を扱うため小数や分数の計算ができない人は門前払いされるので、自動的に組立配属に変更されます。
組立でも車体とは異なり体への負担は少ないので、強いこだわりがなければ加工は避けた方が無難でしょう。
海老名の派遣会社アクロスサポートの評判

アクロスサポートという派遣会社は、はっきり言って無名です。
と言うのも神奈川県海老名市にある地域密着系の会社なので、全国展開しているわけではなく、海老名市を中心として県内に数えるほど求人がある程度。
ゆえに、知る人ぞ知る派遣会社といったところでしょうか。
そう言えば、いすゞ藤沢工場にも参入していますね。
ただ、いすゞは競合の派遣会社が多いので、特にアクロスサポートを選ぶ理由は見当たりません。
しかし殊IJTTに関して言えば、アクロスサポートの独擅場と言っていいでしょう。
競合の派遣会社は、これまた無名の会社が1社あるぐらいで、しかも時給が当時1200円だったので、てんで話になりません。
アクロスサポートもIJTTも海老名市内にあるので、工場見学の際には海老名駅から車で送迎してくれ、とても楽でした。
常駐の現場担当者も親切で、周りの派遣社員からの評判も良かったですし、私自身もまた利用したいと思える会社でしたね。
IJTTの求人への応募方法

IJTTへの応募は毎日情報が更新されている工場ワークスを利用しよう。

工場ワークスのトップ画面の
①で関東エリアを選択し、
③の検索窓で『海老名 アクロスサポート』で探すと数件ヒットするので、
それらの求人の中にある「時給が1,450円~1,810円、所在地が海老名市上郷」がIJTT。
※企業名は伏せられていますが、募集内容からIJTTで間違いありません。
≫工場ワークスはこちら
現在はコロナウイルスの影響もあり、来社不要で電話での面接もやっているようです。
WEB面接ではありませんが、電話代は先方持ちでしょうから心配無用です。
ネットから応募後は、担当者から電話があるので待ちましょう。