PR

スバル期間工の給料・慰労金・仕事内容・研修について

ヒロシ
ヒロシ

関東で期間工ならスバルは定番

スバル期間工は定着率抜群!
2022年度は驚異の97.2%です。

この記事では、スバル期間工の待遇、慰労金、仕事内容、寮、赴任→配属の流れ、太田市の周辺環境についてまとめました。

入社特典40万円

スバル期間工の求人詳細はこちら >>

入社特典100万円

スバル派遣の求人詳細はこちら >>

スバル期間工の待遇

ヒロシ
ヒロシ

スバル期間工はバランスがいい

スバル期間工の待遇
  • 入社祝い金:40万円
  • 慰労金:最大で122万円 (35ヶ月)
  • 月収例:30.1~32.4万円
  • 日給:10,000円~ (昇給あり)
    →10,200円(7~13ヶ月)
    →10,600円(14ヶ月~)
  • 赴任手当:2万円
  • 正月・夏季手当:3万円 (年2回)
  • 正社員登用のチャンスが年4回
  • 寮費と水道光熱費が無料
  • 女性大歓迎!男女比は19:1
  • 契約期間:初回が4ヶ月で、2回目以降は3ヶ月ごとの契約更新→最長で2年11ヶ月

WEB面接あり

スバル期間工に応募する >>

スバルの慰労金はいつもらえる?

スバル期間工の慰労金は最大122万円です!

慰労金支給のタイミングは、
①契約満了で退職時
②初回契約から1年経過後

①について
初回4ヶ月契約で満了して退職なら8万円

②について
初回契約から1年(実働240日以上)経過後そのまま働き続ける場合は1年分の慰労金として42万円を支給。リセット後に再びゼロからカウント開始。

平均すると1ヶ月あたりの実働日数は20日
これが1年だと、12ヶ月×20日=240日

最長2年11ヶ月のフル満了で
最大122万円の慰労金を支給。

詳しい額は表の通り。

※休日と有給は実働日数に含まれません。

実働日数慰労金
80日以上8万円
100日以上11万円
120日以上18万円
140日以上20万円
160日以上26万円
180日以上30万円
200日以上34万円
220日以上38万円
240日以上=1年42万円
ヒロシ
ヒロシ

満了金は実質ボーナス

入社特典40万円

スバル期間工の求人詳細はこちら >>

入社特典100万円

スバル派遣の求人詳細はこちら >>

スバル期間工の仕事内容

スバル期間工の仕事内容は、
スバル車の製造に係る各作業。

【プレス】
鋼板に圧力をかけて成形し、車体やドアなどの構成部品を作る作業

【溶接】
プレスで作られた構成部品を組み合わせ、自動溶接機などを用いて車体を形作っていく作業

【塗装】
できた車体を電着塗装によって色付けしていく作業

【エンジン・トランスミッション】
エンジン・トランスミッションの部品加工、製作、組立

【トリム(車体組立)】
塗装した車体に部品を組み付けて車両を完成させる作業

【検査】
完成したクルマの試験と調整

WEB面接あり

スバル期間工に応募する >>

スバル群馬製作所の工場と寮について

出典:SUBARU公式サイト

スバル期間工が働く工場は3つあり、すべて太田駅周辺にあります。

一方、メインとなる寮は、
東長岡寮(新棟・旧棟)
大利根寮
大泉寮

この他にも、ホテルを改装した日興寮やレオパレス物件などがあります。寮もまた太田駅周辺にあるので、工場も寮もまとまって位置しているのがスバルの特徴。

アタリ・ハズレはあるけどスバル期間工の寮は個室確定で寮費・水道光熱費は無料です!

スバルの寮には安くておいしい食堂完備!

【寮内食堂】
 朝食:220円
 昼食:320円
 夕食:420円

【📙関連記事】
【画像多数】スバル期間工の食事は安くてうまい


①本工場
<住所>〒373-8555
群馬県太田市スバル町1−1
東武伊勢崎線「太田駅」から徒歩8分

【主な生産品目】
・LEVORG
・IMPREZA
・SUBARU XV


②矢島工場
<住所>〒373-0822 太田市庄屋町1−1
太田駅から徒歩20分

【主な生産品目】
・LEGACY
・IMPREZA
・FORESTER


③大泉工場
<住所>〒370-0531 大泉町いずみ1−1−1
東武小泉線「竜舞りゅうまい駅」から徒歩20分

【主な生産品目】
・自動車用発動機(エンジン)
・自動車用変速機(トランスミッション)


④東長岡寮


⑤大利根寮


⑥大泉寮

入社特典40万円

スバル期間工の求人詳細はこちら >>

入社特典100万円

スバル派遣の求人詳細はこちら >>

スバル期間工の寮については以下の記事に詳しくまとめたので、興味のある方はどうぞ。

スバル期間工の受入教育・入社時研修

スバルには10日間の入社時研修があります。
場所は矢島工場内のトレーニングセンター。
受入教育の拡充で未経験者も安心!

【1~3日目】
初期研修とチームビルディング

【4~5日目】
基本技術の習得とチーム作業

画像引用:日総工産

【6~10日目】
実践訓練

座学、グループワーク、実践訓練を経て、安心して仕事へ望めます。

WEB面接あり

スバル期間工に応募する >>

スバル期間工のホームタウンは太田市

お店
太田駅前のドンキホーテ(左)イオンモール太田(右)

太田駅周辺はスバル期間工のホームタウン。

スバル=群馬県と言っても過言ではない。
東京まで日帰りで遊びに行ける距離なのも◎

普段生活する分には太田駅周辺で十分。

イオンモール太田には南口からシャトルバスで約10分、大人は片道180円です。

路線図
東武線路線図

太田市から東京まで割と近いので、日帰りで遊びに行けます。

東京に行く際は北千住で乗り換えましょう。
その方が色々と便利です。

東武伊勢崎線なら太田駅→北千住駅だと、
所要時間は1時間51分で運賃は1,000円です。

スバル期間工の入社特典をGETだぜ

ヒロシ
ヒロシ

スバルは期間工は高待遇

今なら入社特典40万円(初回契約更新時)

WEB面接もあるので期間工になりやすい。

金額は変動するでしょうが、
今後も特典は続くものと思われます。

最新情報は以下のリンクをご覧ください。

入社特典40万円

スバル期間工の求人詳細はこちら >>

入社特典100万円

スバル派遣の求人詳細はこちら >>