2021年3月~いすゞ藤沢工場で期間工として働いていましたが、この9月に契約満了で退職しました。6ヶ月で満了です。
もう少し続けてもよかったのですが、契約更新しなかったのは『全部コロナのせいだー』
これはいすゞに限った話ではないですが、
コロナの影響で、自動車業界の操業が不安定になりつつあるのと、作業中もマスク着用が義務化されているのが主な理由です。

いすゞは今も積極的に期間工の採用を進めていますね。
赴任手当が私が入社した時より5万円アップして20万円になっています。
いすゞ期間工は初回3ヶ月の契約満了でも、
赴任手当20万円+満了金21万円=41万円が手に入るので、短期3ヶ月のコスパは最強クラス。

最長2年11ヶ月、すなわちフル満了時の慰労金を他社と比較すると、
- トヨタ期間工は300万円ちょっと
- いすゞ期間工は245万円
- スバル期間工は122万円
いすゞはトヨタやスバルと比べると昇給がないのが欠点ですが、慰労金の総額は悪くない。
そして、いすゞの場合は3ヶ月ごとに慰労金を支給してくれるのが嬉しいところ。
まとめると、いすゞは短期でも長期でもありだと思いますよ。

それでは、この半年間を振り返りたいと思います
いすゞ期間工を振り返る

面接編
当時は日産追浜工場で働いていたのですが、在籍中にWEB面接を受けて採用されました。
面接官は60歳近いおばさん。
あの人、元気かな。
WEB面接は初めてだったのですが、対面式より楽です。
やはり、面接会場まで移動する手間が省けるのは大きいですよ。
WEB面接は今も行われているので参考にしてみてください。
赴任編
藤沢市への赴任は神奈川県内からだったので、かなり移動が楽でしたw
赴任費は実費ではなく規定額なので、
横浜から赴任しても箱根から赴任しても同額です。
寮と通勤手段編
いすゞ期間工(藤沢工場)の寮について詳しくまとめています。いすゞ藤沢は個室寮確定なので、集合寮が嫌な人におすすめ。藤沢工場周辺のことも網羅。各派遣会社の待遇比較も行っているので、派遣工を検討中の方にも役立つと思います。
赴任⇒配属編
2021年7、8月は神奈川県内でコロナの感染者が1日2000人を超えていましたが、ワクチン効果なのか今は落ち着きつつありますね。しかし、終息とは程遠いので、今でも赴任から配属までの流れは同じだと思います。
感想編
復帰して1週間経った感想です。
続いては、半年はたらいた感想。
組立のハズレ工程でしたが、なんとか1週間弱で独り立ち。
いすゞは、きつい工程と楽な工程の落差がゴイゴイスーw
あとは、コロナ禍じゃなかったら楽しめただろうな~って感じです。
コロナの影響により、前回と比べ今回は色々と窮屈でした。
行動制限や自粛ばかりだと疲れますね。
収入に関しては、節約せず自由気ままに生活して、半年で130万円貯金できました。
いすゞ藤沢工場の期間工は、都会で程よく稼ぎたい人におすすめ。
ただし、期間工は工場の選択不可なので、藤沢工場を希望しても栃木工場に配属されることも有り得ます。
一方で派遣なら藤沢工場確定なので、心配な人は日総工産の派遣社員がおすすめ。待遇は期間工に匹敵し、応募から赴任までスピーディーですから。
▼参考記事
いすゞ派遣の寮は?おすすめの派遣会社は?→お答えします
いすゞ期間工の満了金21万の支給条件

いすゞ期間工は日給が1万円で、
昇給はありません。
その代わり、1回の契約3ヶ月ごとに21万円の満期慰労金(満了金)があります。
1ヶ月あたり7万円ですね。
この満了金が大きい。
その支給条件についてですが、
他社と比較すると緩いので、
まともな人なら減額にはならないでしょう。
詳しい支給条件は表の通りですが、
満額21万円を受け取るには、
契約期間3ヶ月を通して
・欠勤なら3回まではセーフ
・遅刻+早退は計5回までセーフ
どうでしょう?だいぶ緩いですよね。
トヨタなんて1回でも遅刻や早退をすると、それだけで満了金が3万円近く消えますから。
いすゞ期間工を満了し、今後の予定は…


ひとまず、しばらく休もうと思います
これから1ヶ月程ゆっくりしつつ、自動車業界以外の派遣工を検討しようかな。
コロナの影響もあるので、期間工ループは考えていません。
今は、とりあえずレオパレスに入居中です。
期間工や派遣工の寮として利用することもあるレオパレス。
実は、このレオパレス、
仕事をやめた後に1ヶ月~3ヶ月の短期間だけ住むのに最適です。
そこで、実体験を基にして、
レオパレスを自分で借りる場合の
・短期プランの料金
・契約の流れ
・注意点
・利用した感想
以上をまとめました。
レオパレス短期プランは家具・家電・布団付きで水道光熱費が不要!私が利用した物件は1ヶ月で総額15万円ほどでした。一括前払いだから入居審査が甘く手続きも簡単です。
今の私と同じような境遇にある方は、就職活動の拠点としておすすめですよ。