PR

岐阜車体はきつい?おすすめの派遣会社はワークジャパン

JR岐阜駅前

岐阜県で高時給派遣と言えば岐阜車体!
ワークジャパンの待遇がエグすぎた…

ただ、仕事がメチャクチャきついとか。
この噂は本当なのか気になりますよね…

ヒロシ
ヒロシ

興味本位で調べてみました

この記事でわかること
  • 岐阜車体はどんな会社なのか
  • 期間工と派遣社員の違い
  • おすすめの派遣会社
  • 体力測定の内容
  • 派遣社員の寮と周辺環境
  • 岐阜車体の仕事はきついのか

老婆心ながら、岐阜車体より負担が軽い期間工求人も紹介中です!

【公式】期間工の募集状況はこちら >>

岐阜車体ってどんな会社?

岐阜車体はトヨタグループの完成車メーカーで本社は岐阜県南部にあります。

岐阜車体工業 本社・本社工場
<住所>〒509-0192
岐阜県各務原市鵜沼三ツ池町6-455

JR高山線「各務ケ原駅」および名鉄各務原線「名電各務原駅」から徒歩15分

拾い画

各務原市には何度か行ったことあるけど、この辺は地名が紛らわしい(笑)

とりあえず、市の名前だけは覚えておこう。

各務原→かかみがはら

出典:岐阜車体公式サイト

生産しているのは2車種のみ!

  • 言わずと知れたハイエース
  • 小型バスのコースター

出典:岐阜車体公式サイト

画像の通りですが、
トヨタ車体はトヨタ自動車の100%子会社であり、その100%子会社が岐阜車体工業。

だから主要株主という立場で考えるなら、
トヨタ自動車>トヨタ車体>岐阜車体工業

まとめると、岐阜車体の親会社で上位互換がトヨタ車体だと覚えておきましょう。

\時給1,900円×寮費無料+入社祝金30万円/

岐阜車体の期間工と派遣社員の違い

虫眼鏡

岐阜車体は期間工より派遣の方が稼げます!

まず、期間工について。

▼期間工の待遇▼
・時給1,500円
・入社祝金なし
・6ヶ月契約
・6ヶ月で198万円稼げる(33万円×6ヶ月)
寮環境は不明

次は、派遣社員について。

・JC
・ニッコー
・サミット東海
・シグマテック
・man to man
・ジービーシー(GBC)
ワークジャパン
・アウトソーシング
・三幸コーポレーション

調査の結果、この9社が岐阜車体の派遣社員を募集中でした。

▼各派遣会社の待遇▼
・時給1,500円~2,000円
・各種手当の有無は派遣会社による
・寮費の無料期間は派遣会社により異なる
・少数ながら女性枠もあり

岐阜車体は派遣社員から正社員を目指せる!
派遣のままで年収550万円以上も可能。

ヒロシ
ヒロシ

おすすめの派遣会社は
👉ワークジャパン

▼ワークジャパン派遣社員の待遇▼
・入社祝い金5万円がすぐもらえる
・面接から入社まで最短1週間
・時給1,850円👉1年後1,950円に昇給
・アパート寮から工場まで徒歩通勤可
・寮費が1年間無料👉その後も寮費補助
・自宅通勤者は毎月3.5万円の住宅補助あり
・給与前払い制度あり👉月額6万円

応募方法はジョブハウス工場で、
地域→選択→中部・北陸地方→岐阜県→市町村を検索→各務原市→この条件で検索

あとは、検索結果の「自動車、ハイエース」などから探してください。

岐阜車体の求人情報・応募はこちら >>

岐阜車体は入社前に体力測定がある

岐阜車体では入社前に体力測定があります。

  • 腹筋4回
  • 腕立て伏せ6回
  • スクワット7回

それぞれ10秒以内にこなせばクリア◎
失敗しても何度も挑戦できるよ!
その他の確認事項もあり。

岐阜車体の食堂について

社員食堂の名前はSha・shockスマイル。
建物が綺麗でメニューが豊富です。
詳しくは公式動画をご覧ください。

派遣社員も3割引きで利用可!

  • 日替わり定食432円
  • カツカレー378円
  • 丼物378円

※給与から天引きなので現金不要

ヒロシ
ヒロシ

おいしいと評判やお

岐阜車体の求人情報・応募はこちら >>

岐阜車体派遣の寮は工場から近い

岐阜車体の工場は各務原市街地にある。

ワークジャパンなら民間のアパート寮です。
工場から徒歩圏内で生活家電と寝具つき。
車の持ち込みOK!Wi-Fi完備の物件も。

入寮せず、自宅から車・バイク通勤も可能。

路線図
各務原線・犬山線は名鉄路線図の上の方

工場の最寄駅「名電各務原駅」から
→名鉄岐阜駅まで名鉄各務原線で約20分
→名鉄名古屋駅まで名鉄犬山線で約30分

割と岐阜市も名古屋市も近いので、各務原市の住環境はよさげ。

イオンモール各務原もあるし、
街から出なくても事足りる。

岐阜車体の求人情報・応募はこちら >>

岐阜車体の仕事はきついぞ

左:ハイエース 右:コースター

仕事内容は、トヨタ車の製造です。
ハイエースとコースター、この2車種のみ。

車種は少ないけど混流生産ラインではなく、ハイエースとコースターはそれぞれ別の生産ライン。

一般に、車体の大きさに比例して作業がきつくなる傾向あり。

ワンボックスカーと小型バスは大きくて長いから厄介ですね。

出典:岐阜車体 公式YouTube

さて、ここからが本題。

仕事がきつい=作業密度が高く運動量が多いと定義し、きつい順に並べると…

岐阜車体>トヨタ自動車>トヨタ車体

これまでに色んな人の話を耳にしたけど、
岐阜車体の体験談は押し並べて「きつい」で溢れている。離職率も高い印象があるし。

私は岐阜車体と結びつきが強いトヨタ自動車とトヨタ車体で働いた事があるけど、経験則と第六感から「岐阜車体はきつい」と確信している。

出典:スラムダンク

だから岐阜車体で働くなら、
断固たる決意が必要なんだ。

キツイ作業がイヤなら…

岐阜車体の代替案としては、

愛知県か三重県のトヨタ車体派遣

もしくは

愛知県の三菱自動車期間工

【おすすめ】トヨタ車体・三菱自動車

いくら岐阜車体の時給が高くたって、
仕事が続かなきゃ意味がない。

だから私は、同じ東海地方の
トヨタ車体派遣 三菱期間工を勧める。

トヨタ車体の派遣社員

▼トヨタ車体派遣の特徴▼
・入社祝金30万円
・時給1,900円
・寮費が半年無料、それ以降も半額補助
・WEB面接OK!
・勤務地は愛知県か三重県
・工場を選択可→富士松・吉原・いなべ

トヨタ車体派遣の求人情報 >>

三菱自動車の期間工

▼三菱期間工の特徴▼
・勤務地は愛知県岡崎市
・入社特典は半年で63万円
・満了慰労金は最大300万円
・面接なしでスピード入社可!
・寮費、水道光熱費、寮の食事が無料

三菱期間工の求人情報 >>