自動車部品メーカーの派遣で時給2,000円。
愛知県でそんな求人が話題になっています。
派遣先は大手自動車部品メーカーのアイシン
私も同じくアイシン派遣について気になっていたのですが、知り合いの升さんが今年4月から働いていた事がわかり、きゅうきょインタビューしました。
そこで、インタビューを【前編】と【後編】の2回にわけて公開します。
インタビュー【前編】
アイシンの入社時研修について
インタビュー【後編】
アイシンの仕事はきついのか、稼げるのか、職場の雰囲気はどうか、人間関係はどうか…その他、気になる事を質問してみました
アイシン派遣と期間工は共通点が多いので、期間工での入社を考えている人にも役立つ記事となってます。
アイシン派遣社員(期間工)入社時研修
1日目は配属工場で受け入れ教育
アイシン期間工は月曜日か火曜日が入社日です。工場により異なるのかな?
僕の工場は火曜日でした
期間工の入寮者は選べないけど、派遣の入寮者は工場を選べるんですか?
僕の会社は選べましたね。初日は午後から配属工場で受入教育がありました
受入教育って何をするんですか?
派遣会社スタッフ引率のもと工場見学と打刻場所・喫煙場所・食堂の案内があって、その後で期間工と合流し、同じ部屋で座学を受ける。17時頃に終わりました
初日は半日だけなんですね
そうです
2日目はアイシン本社で研修
2日目(水曜日)はアイシン本社で入社時研修です。場所は本社に併設された技術センター。刈谷駅から徒歩10分弱ですが、派遣会社のスタッフが送迎してくれました。期間工の人たちは寮から送迎バス
配属工場ではなくてアイシン本社で研修があるんですね
そうです。いったんセンター内に入ると研修が終わるまで外に出れないので食事は各自用意が必要なのと、研修中は喫煙不可です
窮屈そうですね
7:50に技術センターのロビーへ着くと、驚くべき光景が…30名近い期間工の集団に加え、約7名ずつ各派遣会社ごとに複数のグループを作っていて、全部で70人はいたかな。ハンター試験の一コマを思い浮かべましたよ
ハンタと言えば、冨樫先生が最近Twitterを始めて連載再開が期待されてる(笑)
8時頃にアイシン担当者がロビーまで迎えに来て、ここで派遣会社のスタッフと別れました。その後、他社の派遣社員とゴチャ混ぜで8名ずつにグループ分けされました。男性と女性は半々。三密回避のため?グループ分けはコ〇ナの影響でしょう。教育内容は同じですが、期間工と派遣社員は別グループでした
アイシンって大所帯ですね
この日は座学が中心で、安全研修と品質研修が行われました。研修後に記述式のテストがあります。「異常時はとめる・呼ぶ・待つ」みたいな簡単なもの。隣の席の人と交換して採点するのでズルはできないです(笑)このテストでも脱落者はいませんでした。100点満点じゃないと追試あり
記述式で満点はきつくない?
結構しっかりした会社ですね
品質研修ではレゴブロックを使って消防車を作り運転手を乗せる作業があります。品質がいかに重要か、盲点ばかりで研修を受けて目から鱗が落ちましたね。研修は17時に終わりました
3日目もアイシン本社で研修
3日目(木曜日)も技術センターで研修です。この日は技能研修が中心で、ここからが本番
やっと研修らしくなってきた
技能研修では現場で求められる4つの動作を実技を通して学びます
アイシンの教育は本格的ですね
注意点は、実技には時間制限があるってこと。難易度はそこそこだけど僕のグループに脱落者はいなかったです
4日目は工場へ行き職場配属
4日目(金曜日)は朝いちで配属工場へ移動しました。送迎係は派遣会社のスタッフです
ここからが本番ですね
工場に着くとロッカーへ案内され、そのまま研修場所へ。ここで期間工や他社の派遣社員と合流し、計10名で3時間ほど座学がありました。11時頃には職場に配属され、職長と連絡先を交換したり職場案内があったり。僕の同期は20代の期間工ひとりだけです。この日は作業見学だけで終わり、翌週からは夜勤へ
インタビューにご協力いただき有難うございました
アイシン入社時研修まとめ
インタビューを通してわかったこと。
●アイシンの入社時研修は派遣社員も期間工も同じ内容。
●研修は刈谷市のアイシン本社に併設された技術センターで2日間にわたり、安全研修・品質研修・技能研修がある。
●座学・実技・ペーパーテストがあり難易度はそこそこだが、しっかりと指導してもらえるので脱落者はほとんどいない。
●配属工場は入社時に判明していて、職場が確定するのは研修が終わってから。
アイシンは教育に力を入れてますね。
初心者も安心して始められそうです。
【📘続きの記事】
アイシン派遣はきつい?給料明細は?インタビュー【後編】
【📙関連記事】
【必読】アイシンは派遣社員よりも期間工がおすすめな理由