

三菱期間工は入寮条件なし!
岡崎市在住でも入寮可能です

寮費と水道光熱費のみならず寮での食事3食まで無料なのは三菱自動車の期間工だけ。
この記事を読めば、三菱期間工が暮らす寮の実態がわかります!
三菱自動車期間工の寮まとめ

まずは、岡崎市小針町にある工場周辺の寮から見ていきましょう。
三菱期間工は基本的に集合寮で、
風呂・トイレ・洗濯機は共同利用です。
※小針第二だけは例外的に1R寮

それでは三菱期間工の集合寮を紹介します!
橋目寮

第12寮 第3・第5・第6寮 365日食事が可能な自社食堂。
食堂ではいつでもごはん、味噌汁での和食やトーストとゆで卵、コーヒーやミルクでの洋食が楽しめます。
おかずも朝食メニュー、夕食メニュー、夜勤食メニューと豊富です。
年に3回の長期連休(GW、夏季休暇、年末年始)はAM6:00~PM9:00まで利用可能。連休を除いた通常時は土日も含んで24時間いつでも食事が可能です
★24時間使用可能な無料ランドリー(乾燥機は20分100円)
ジョブテックサービス公式サイトより
岡崎第一菱風寮


小針寮



小針第二寮





仁木寮



浄水寮


三菱岡崎は寮に車を持ち込める?


車がなくても電車があるので何とかなる!

橋目寮を基準とすると、
愛知環状鉄道の北野桝塚駅まで徒歩23分
名鉄本線の宇頭駅まで徒歩29分



名鉄本線の宇頭駅まで出れば
豊橋や名古屋まで直で行ける

北野桝塚駅がある愛知環状鉄道はJR岡崎駅と中央本線の高蔵寺駅(春日井市)を結ぶ路線なので、あまり利用する機会はないでしょう。
まとめ

実際に現地へ足を運び、
5ヵ所の寮を見た感想としては、

三菱さん、すげーー
今日の期間工メシ
タダで鰻食べさせてくれる期間工なんて他にある⁉️しゅーまい
Xより
豚の生姜焼き
手羽元と、大根と玉子の煮物
野菜
味噌汁
三菱期間工なら相部屋なしの個室確定。
さらに三菱は、寮費、水道光熱費、寮での食事すべてが無料。
しかもメーカーとの面接がなく書類選考のみで合否が決まるのでスピーディー♪

期間工求人は沢山ありますが、ここまでの神待遇は三菱だけ。
【📘参考記事】
三菱期間工は食事が無料!食堂とタダ飯を写真で公開
🆕三菱期間工速報
いま三菱期間工に応募すると、ほぼほぼ
工場から徒歩10分圏内の寮に入れます!
※橋目寮または岡崎第一菱風寮