【部屋画像あり】アイシン期間工の寮まとめ

稼げると話題沸騰中の自動車部品メーカー
アイシン期間工の寮を簡潔にまとめました。

アイシンの寮は結構いいですよ
- 期間工の入寮条件
- 寮リスト(エリア別)
- 女子寮について
- 寮費が実質無料の意味
- アイシン期間工の寮生活
アイシン期間工の寮について


- 新しくてキレイな寮が多い
- 個室確定でプライバシー確保
- 寝具やエアコンなど家具家電を完備
- 寮費と水道光熱費が無料
- 車やバイクの持ち込みが可能
- 寮には食堂がある
- 寮の選択は不可
- 通勤は基本的に徒歩かバス


工場と寮は①安城と⑤岡崎に集中してる。
⑦田原(渥美半島)だけ少し離れてます。
【①安城エリア】
・アイシンコンフォート和泉寮
・和泉AI寮
・三河安城寮
・藤井寮
・アイシンコンフォート大東寮
・川島寮(閉鎖)
【⑤岡崎エリア】
・岡崎土井寮
・アイシンコンフォート小豆坂寮
・アイシンコンフォート相見寮
・六ツ美寮(閉鎖)
【⑦田原エリア】
・ヒルタウンAW寮
・アイシン野依寮
・田原寮(閉鎖)
【②と⑥その他エリア】
・陣田寮
・米津寮(閉鎖)
・上矢田寮
・蒲郡寮



それでは参りましょう
AIコンフォート和泉


住所:愛知県安城市和泉町庄司作10−1


安城和泉寮とも呼ばれる。
公式サイトで紹介されてるオートロックの新築寮です。6畳1Rのキレイな洋室。
ラウンジ、食堂、シャワー室、駐輪場あり。
デンパークの近くで、欠点は駅が遠いこと。
名鉄西尾線「南桜井駅」まで徒歩44分


救いは、庄司作(バス停)まで徒歩30秒
⑨桜井西線は南桜井駅⇔安城更生病院




あんくるバスの運賃は1乗車100円です。



当たり寮だと思います
小川・西尾工場なら徒歩22分(バスも利用可)
旧アイシンAW本社地区なら通勤バスで13分
後で説明する和泉AI寮(名前が似てる)は
歩いて6分の所にあるご近所さん。
\ 入社祝金100万円 /
和泉AI寮


さらば和泉AI寮
家なき子になりますXより
住所:安城市和泉町庄司作1−1
合併前はアイシン精機の寮でした。
6畳1Rのキレイな寮で評判も上々。
すぐ近くにミニストップがあります。
周辺環境は先述のAIコンフォート和泉と同じなので割愛。
三河安城寮


さらば三河安城寮、、、
人生初の一人暮らしがこの家で本当によかった!!
Xより
住所:安城市三河安城南町2−7−7
マンションタイプの1R寮です。
JR三河安城駅から徒歩10分
風呂、トイレ、キッチン完備で自炊可能。
配属先は安城第1・第2工場か吉良工場です。
通勤は、電車で工場の最寄駅まで行ってから送迎バスに乗り換えるので少し面倒かも。
藤井寮




住所:安城市藤井町丸山202-1
名鉄西尾線の南桜井駅まで徒歩10分
安城第1・第2工場の敷地内にある寮です。
言うまでもなく、通勤が超ラク!
※城山工場に配属の場合は送迎バスで通勤


割と新しく、研修中の正社員も住んでいる。
300人も住める大所帯の寮で、部屋は狭い。
最寄のコンビニはデイリーヤマザキです。
AIコンフォート大東


住所:安城市大東町20-11
名鉄西尾線の北安城駅まで徒歩11分
JR東海道本線の安城駅まで徒歩14分


寮のすぐ前に大池公園があります。
小規模なマンション寮です。
ごく普通の一人暮らしを楽しめて自炊可能。
配属先は岡崎東工場がメイン。
寮発着の送迎バスが無いため、
いったん北安城駅から本宿駅まで行ってからアイシンの送迎バスに乗り換えます。
岡崎土井寮




3年間お世話になった寮を出ます。
Xより
住所:岡崎市土井町荒井甲5
2017年に完成した4棟から成る新しい寮。
6畳1Rのキレイな洋室。食堂あり。
寮生は岡崎東工場の人がほとんど。


愛知環状鉄道・JR岡崎駅まで徒歩28分
最寄のコンビニはローソンで徒歩1分
周辺には書店、ドラッグストア、スーパー、パチンコ店、TSUTAYAなどがあります。
岡崎東工場まではバス通勤で40分ほど。
AIコンフォート小豆坂


住所:岡崎市羽根町小豆坂168−2
JR岡崎駅まで徒歩34分
小綺麗なマンションタイプの寮です。
間取りは1Kで広さは8畳ほど。
室内にユニットバス・洗濯機・台所あり。
ただ、自炊は禁止されてるとか。


この辺は戦国時代に合戦があった所で、今は大型商業施設ウイングタウンがあります。
参考までに岡崎東工場までバスで約25分。
AIコンフォート相見




住所:額田郡幸田町相見相見37
合併前はアイシン-エイ-ダブリュ幸田相見寮
2016年に完成した築浅マンション寮です。
JR東海道線「相見駅」東口から徒歩2分
マイナーだし各駅停車しか停まらないけど、
いちおう岡崎駅の隣ですw
駅近なのでコンビニ、喫茶店コメダ、
ホームセンター、家電量販店、
ショッピングモールと、何でもあり。
通勤は電車とバスを組み合わせるようです。
\ 入社祝金100万円 /
ヒルタウンAW寮






画像引用:アイシンAWブログ(削除済み)
住所:豊橋市野依台2−1−1
豊橋市にあり3棟から成る巨大な寮。
室内にユニットバスつきなのが嬉しい。
寮には食堂だけでなく売店もあります。


豊橋鉄道渥美線「大清水駅」まで徒歩22分
大清水駅から新豊橋駅まで19分
交通面は割とよさげですね。
後で説明する野依寮は徒歩5分と近い。
工場までは通勤バスで30分ほど。
アイシン野依寮
夕暮れ時なんでわかりにくいかもですがオーソドックスな寮!って感じですね(笑)
昨日アップするつもりで忘れてた部屋の中です。入口からと奥からです。
住所:豊橋市野依台2−7−8
最寄の大清水駅まで徒歩20分。
近くにヒルタウンAW寮があります。
工場まではバスで30分ほど。
一見するとトヨタ期間工
アリビオやレジデンスと似てる。
室内に洗面台があるので、
洗顔や歯ミガキがラクですね。


電車で新豊橋駅まで約20分なので、
休日のお出かけも苦じゃない。
豊鉄の新豊橋駅とJR豊橋駅は隣同士。
いったん豊橋まで出ればどこでも行ける。
【閉鎖】川島寮・六ツ美寮・田原寮


川島寮は全て1人部屋みたいです。
ここの寮は元々は4人部屋で部屋には4人分のベッド、2段ベッドが2つ有り、その隣に4畳半位のスペースが有ります。
住所:安城市川島町中田1
……………………………………………………


住所:岡崎市中島中町4丁目
築40年超の社宅で、3DKに3人で住む相部屋。
口コミ・評判が悪かったハズレ寮です。
跡地はクスリのアオキになってます。
……………………………………………………


住所:田原市浦町南松崎1-1
田原工場まで徒歩15分と立地は抜群。
6畳の和室タイプ。サウナがあった。
アイシン期間工の女子寮について


アイシンにはトヨタ自動車の「丸山寮」のような集合寮タイプの女子寮は存在しない。
アイシン期間工の女子寮はアパートやレオパレスです。1Rタイプなので風呂とトイレは共同ではない。
アイシン期間工の寮費について


アイシン期間工は寮費と水道光熱費が実質無料!



「実質」の意味を説明します
いったん家賃補助として9,500円を支給してから寮費として控除するから±0円なんだけど、入寮者は年間で114,000円の所得増となる。その結果、後々の税負担が少し増えます。とは言え、家賃+水道光熱費が月に9,500円相当なら良心的。これが「実質」の意味です。




同業他社も同様で、例えば
三菱期間工は寮費と食事代で27500円/月に課税
豊田自動織機期間工


昔は有料だったので今は恵まれてます。
\ 入社祝金100万円 /
アイシン期間工の寮生活について


ほぼワンルーム集合寮での生活です。
風呂、トイレ、洗濯機などは共同利用。
家具家電など必要な物はそろっているので
カバンひとつで新生活を始められますよ。










通勤バスが各工場の最寄となる主要駅から発着するので、電車を利用すれば入寮せずに自宅から通勤も可能です。
まとめ


アイシンの寮はデンソー期間工
新しいし、相部屋がありません。個室のみ。




アイシンなら低支出×高収入を実現可能
ある目的のためにお金を貯めるには
最高の住環境と言えるでしょう。