半導体系ディスコ期間工はきつい?口コミ・評判や体験談を調査


いま最も勢いのある半導体業界において、
日勤のみで想定年収は破格の600万円です。

ここまで高待遇だと裏がありそうだし、仕事内容や評判が気になりますよね?
そこで、転職サイトやSNSを通して、
気になる口コミや体験談を調査しました。
ディスコ期間工は仕事がきつい?

ディスコ期間工の勤務地は
広島県呉市の山奥にある桑畑工場です。
仕事は半導体加工装置の組立がメイン

30秒とか短い時間で単純作業を繰り返す自動車組立ラインとは異なり、図面を見ながらコツコツ・モクモクと部品や半導体加工装置を組立てます。
覚えることが多くて複雑な作業かと思いきや、「仕事そのものは単純でラク」という口コミが目立ちますね

ディスコには女性の期間従業員も多いため重量物の取り扱いはありません。
桑畑工場は空調完備だから夏は涼しく冬は暖かい。1年中ずっと快適な環境で仕事できるのは有難いですね。

【勤務時間】08:30~17:15

ディスコ期間工は昼勤のみ
生活リズムが安定すれば自然と健康を維持できるので、ディスコはかなり働きやすい職場だと言える。
ディスコ期間工の口コミ・評判


では、実際にディスコで働いてる契約社員のクチコミを見てみましょう。
製品の需要が高いこともあり、自分の部署は残業が多めです。もちろんその分はお給料に反映されるので、入社前に想像していたよりもガッツリ稼げています。
…………………………………………
会社独自のルールが多くて、それを覚えるのが大変でした。でも裏を返せば、ハラスメント防止などコンプライアンスについて厳しいということなので、働くうえで安心感があります。
…………………………………………
寮に家電や布団などの備品が揃っていて助かりました。お部屋によって変わるかもしれませんが、ほとんど手ぶらでも安心して新生活が始められると思います。
ジョブハウス工場より


ディスコでは遅刻や欠勤が多いと契約更新が不可の場合もあるとか…結構シビア
他社と比べ勤怠が重視されるので、
体調管理には気をつける必要あり。


ディスコは日本の半導体業界をリードするだけあってルールが多いみたいだけど、そのぶん超高待遇なのでトントンです。



ディスコは休みも充実してる
日勤のみ、土日休みの週休2日制、
3回の大型連休ありで年間休日は125日。
有給休暇は入社3ヶ月後に10日支給。


さすがは日本を代表する大手企業ですね。
まとめ


ディスコはホワイト企業です。
半導体系の期間工(直接雇用)は
ディスコ以外に見当たりません。
比較対象となるメーカーが存在しないので、ディスコがここまで高待遇だと半導体業界に興味があるなら応募して損はない。
給料・寮・福利厚生・社員登用制度・面接
については以下の記事に詳しくまとめました。